COMPANY
| 商号 | 株式会社アズプロデュース | 
| 所在地 | 
 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-11-9 三島ビル402  | 
| 創業 | 2006年11月 | 
| 設立 | 2013年3月 | 
| 事業内容 | エンターテイメントコンテンツ制作 | 
「生き方を音楽で豊かにする」をビジョンに、これまで600曲以上の提供実績を誇る作家陣、10年以上のイベント制作・アニメ製作・映像製作・テレビ番組制作などのノウハウを強みとして活かし少しでも多くの方の芸能活動を支援していきます。年齢経験問わずオーディションにご参加いただけますので、ぜひご応募ください。
あなたからの挑戦 お待ちしております!
HISTORY
| 2006年 | |
| ・学生アマチュアミュージシャンを対象とした音楽イベント「ガクセイウンドウ」をスタート(累計 2,000回以上のライブイベントを開催) | |
| 2009年 | |
| ・株式会社アズプランニングを設立 | |
| 2011年2月~2013年2月 | |
| ・各地のZEPPを決勝舞台としたトーナメント大会 「東京天狗」「大阪天狗」「仙台天狗」「福岡天狗」を開催 KANA-BOON(HIP LAND MUSIC)、フレデリック(A-Sketch MUSIC LABEL)など数多くのバンドが参加する  | |
| 2013年3月 | |
| ・株式会社アズプロデュースに社名変更 ・本格的にアーティスト・タレントマネジメントおよび楽曲管理。作家マネジメントを開始する  | |
| 2013年4月 | |
| ・NO!ノルマ!で参加可能なトーナメント大会(決勝ZEPP)「天下一音楽会」を開催する | |
| 2014年12月 | |
| ・ライブスペース「大一大万大吉」を東京都・中目黒にオープン | |
| 2016年 | |
| ・スタハイプロジェクトをスタート ・アプリ「うしろ!うしろ!」 (累計250万ダウンロード突破!ゲーム無料ランキング3 位)に弊社管理楽曲「Robot」が起用されました(作詞・作曲:stolencinema / 歌:富士之あん)  | |
| 2017年 | |
| ・日本と台湾が舞台の恋愛ストーリー 映画「ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。」に管理楽曲「ハンブンコ」が主題歌として、「ただの日常」が挿入歌として起用されました(作詞・作曲:stolencinema / 歌:ericka hitomi) | |
| 2018年 | |
| ・群馬テレビ「女神たちのかようび」オープニング曲 / 千葉テレビ「Joint!」(6局ネット)エンディング曲に管理楽曲「きずな」起用されました (作詞・作曲 :小堀育臣 / 歌:美波) | |
| 2019年 | |
| ・声でつなぐミュージックストーリー ボイスドラマ「アズ劇」をリリース開始 ・生き方を音楽でつなぐ番組「ドリラボ」がTOKYOMX2にて放送開始 ・IT企業システナ社が提供している「YOUは何しに日本へ?」「まだまださんま御殿!」などの番組CMに管理楽曲「I Believe In」が起用されました(作詞・作曲 :小堀育臣 / 歌:Marya)  | |
| 2020年1月 | |
| ・テレビアニメ「新ニッポンヒストリー」 が千葉テレビにて放送開始 | 
